2009.05.12 Tuesday
CDが出るのだ
『ボス・イン・ザ・スカイ』、栗東プレビューが無事終わりました。
キャスト・スタッフにとってはいよいよ長いツアーのスタート地点なのですが、
音楽担当にとってはここがひとつのゴールなわけで、
いつものことなのですがなんだか寂しくもあります。
まぁ、ときどき変な音を送って援護射撃をすることにします(謎)。
というわけで、大変よいお知らせです。
『ボス・イン・ザ・スカイ』の劇中曲を収録した、サントラCDが
京都公演から発売になります!
(追記:サントラの入荷・販売開始は16(土)になるそうです。すみません・・・)

1.終わり(オープニング)
2.黄昏
3.ロックフェス
4.反転
5.始まり(エンディング)
定価 1,000円
これはもうなんというか僕はすごく好きです。
この世界観からじゃないと、出てくるはずのない音楽です。
それがこのようなかたちで残ることがとても嬉しい。
ぜひぜひ、会場で手にとってください。
5月は他にも、自分が深く関わった作品のリリースがいくつもありまして、
非常に気持ちの盛り上がる1ヶ月になりそうです。
今回の作品群は特に、昔からのファンの方にこそ
聴いていただきたいなぁ、と思っております。
ちゃんと昔と今は地続きになっているのです。
ではでは、京都公演、15日からです。
金曜はまだチケットあるはず。僕も行きます。
是非是非お越しください!
キャスト・スタッフにとってはいよいよ長いツアーのスタート地点なのですが、
音楽担当にとってはここがひとつのゴールなわけで、
いつものことなのですがなんだか寂しくもあります。
まぁ、ときどき変な音を送って援護射撃をすることにします(謎)。
というわけで、大変よいお知らせです。
『ボス・イン・ザ・スカイ』の劇中曲を収録した、サントラCDが
京都公演から発売になります!
(追記:サントラの入荷・販売開始は16(土)になるそうです。すみません・・・)

1.終わり(オープニング)
2.黄昏
3.ロックフェス
4.反転
5.始まり(エンディング)
定価 1,000円
これはもうなんというか僕はすごく好きです。
この世界観からじゃないと、出てくるはずのない音楽です。
それがこのようなかたちで残ることがとても嬉しい。
ぜひぜひ、会場で手にとってください。
5月は他にも、自分が深く関わった作品のリリースがいくつもありまして、
非常に気持ちの盛り上がる1ヶ月になりそうです。
今回の作品群は特に、昔からのファンの方にこそ
聴いていただきたいなぁ、と思っております。
ちゃんと昔と今は地続きになっているのです。
ではでは、京都公演、15日からです。
金曜はまだチケットあるはず。僕も行きます。
是非是非お越しください!